[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
.
Top Page
アンナプルナ周遊
佐々木修は、2000年 ネパールへ50日間 トレッキングとスケッチの旅に出た。 その時の写真です。 ![]() スワヤンブナート寺院(カトマンズ) ![]() ![]() ![]() ![]() カトマンズ市内 ![]() インドラチョーク ![]() 旧王宮 ![]() ![]() スワヤンブナート寺院(カトマンズ) ![]() マチャプチャレ(ポカラより) ![]() ![]() レイクサイド ![]() ![]() 左下にモディコーラ(川)が流れる。 ![]() ![]() キムチェ ゲストハウス この女の子の名が「ラクシュミ」(リサの妹) (あんなぷるな道中記に出て来ます) 奥の山はマチャプチャレ ![]() アンナプルナ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヒンコの岩 ![]() ![]() アンナプルナベースキャンプ ![]() アンナプルナ サウス ![]() アンナプルナ氷河 ![]() ![]() ![]() アンナプルナ本峰8091m (アンナプルナベースキャンプ) ![]() アンナプルナ サウス ![]() ![]() マチャプチャレベースキャンプ (写真下方向) ![]() ムーンライトロッジ(ゴレパニ) ![]() ![]() プーンヒル(ゴレパニ) 正面はダウラギリ ![]() ![]() ![]() ![]() タトパニの赤い花 真赤な色の「ラルパテ」とは. 日本ではポインセチアとよばれている ![]() 行商の女性とその子供 ![]() トゥクチェ ![]() ヒマラヤンホテル(トゥクチェ) ![]() ![]() ジョムソム近く ![]() ジャルコット ![]() ムクチナート ![]() ジョムソム街道(ムクチナート) 彼方はムスタン王国に続いている。 さらに向うはチベットだ。 写真左方向にはダウラギリ、 右方向はアンナプルナが聳えている。 ![]() ビジャヤ(ダムサイド) ![]() 佐々木修が描き上げた作品(壁画) ![]() ポカラの富士モモレストラン (カルマ夫妻) ![]() ![]() 結婚式(バクタプル) ![]() バクタプル ![]() ![]() バクタプル ![]() ![]() ![]() ![]() バクタプル(カトマンズの東) ![]() |
Top Page
.
.
.
<EOF>
.
.